家づくりは資料請求からはじめよう詳しくはこちら

【徹底解説】坪単価ってなに?何坪がどのくらいの大きさなのか

家づくり、土地探しを進めていくと【坪(つぼ)】という言葉に出会います。

なんとなく、坪単価とか、30坪とか口にしてしまいますが、そもそも坪ってなんでしょうか。

そして、何坪だとどの程度の広さなのか徹底解説していきます!

もくじ

坪と㎡の関係性

坪も㎡も大きさを表す単位なのはわかりますが、この関係性を理解しましょう。

1坪 → 2帖 → 3.31㎡ (おおよそこんなイメージです)

とにかく、『1坪は2帖のこと』がわかればOKです。

土地探しにめちゃくちゃ使える【坪と㎡】一覧表

土地を探していくと【坪と㎡】両方に出会います。

坪と書いてくれれば広いのか狭いのかわかりますが、【㎡】だといまいちピンときません。

坪(つぼ)と㎡(へいべい)だいたい目安リスト

 50㎡ → 15坪

100㎡ →  30坪

132㎡ →  40坪

165㎡ →  50坪

200㎡ → 60坪

230㎡ → 70坪

265㎡ → 80坪

300㎡ → 90坪

330㎡ → 100坪

 

建物の坪数の目安

建物も坪で広さが表されます。

注意しないといけないのは、建物の場合【延べ床面積(合計面積)】で言われることがほとんどです。

土地が30坪しかないのに、2階建ての40坪(1階20坪、2階20坪)の建物が建っているということがあり得ます。

この点に注意しましょう。

坪(つぼ)は何LDKなのかだいたい目安リスト

25坪 → 2LDK

30坪 → 3LDK

35坪 → 4LDK

40坪 → 5LDK

45坪 → 6LDK

あくまで、2階建の場合の目安です。

たとえば、延べ床面積35坪の2階建なら4LDKは作れます。

−5坪くらいならギリギリできます。

つまり、延べ床面積30坪の2階建でも4LDKは作れます。

しかし、−5坪ということは、10帖分小さくなっていますので、部屋が狭くなったり、収納が減ったりします。

反対に、延べ床面積40坪の2階建で4LDKは広々したイメージとなります。

+5坪は10帖広いということになりますからね。

今回は、坪と㎡の計算について、解説しました。

目安リストを使えばおおよそ必要な広さがわかります。

【これだけでOK!】間取り、見積書、土地を無料でゲット!

ぽりんき
間取りデザイナー
帰宅は毎日夜中2時/休みは月1のブラックハウスメーカー出身/16年がむしゃらに家づくりの知識習得⇨ヒアリング主体の家づくりで失敗しない方法だけ説明する/担当時代全国2位/営業所全国1位表彰受賞/家づくりで後悔する人を減らしたい&営業マンにだまされないで欲しい⇨担当者に依存しない家づくり情報Twitterで発信中♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ