新型コロナウイルスによる景気の落ち込みを改善するために、住宅業界に新制度が始まりました!
国土交通省から2020年12月15日に発表がありました。
それが、【グリーン住宅ポイント制度】です!
最低でも30万ポイントから最大で100万ポイントまでもらえます!
「家づくりは進めているけれど私は対象なの?」
「もらえるポイントが違うみたいだけど、どうやってポイントが決まるの?」
「いつまでに家を立てればいいの?」
始まったばかりの制度なので、よくわからないというお声が増えています。
現役ハウスメーカーの営業である、私、ぽりんきが徹底解説していきます!
詳しい情報・法案についてまとめたものは国土交通省のホームページをご覧になってください!
グリーン住宅ポイントはいつからいつまでなの?
こちらの制度は閣議決定された時に契約しているかどうかが重要です。
【契約日】2020年12月25日〜2021年10月31日まで
この期間のうちに契約を締結することが条件になります!
「・・・ちょっと待って!2020年12月15日よりも前に契約していたらどうしたらいいの?」
こういう方には裏ワザがあります!
グリーン住宅ポイントの対象にするための裏ワザ
裏ワザと言っても、非常にシンプルです。
それは、
【いったん、解約して新規で契約すること】を相談してみましょう!
ハウスメーカーや工務店であれば絶対に相談にのってくれるはずです。
このポイントがもらえないなら、別の建築会社を探すからいいやと言われてしまったら建築会社も大変ですからね。
しかし、ここで注意しなければなりません。
それは、【着工してしまっている人は解約することは難しい】です。
理由は、発注などをしてしまっているからです。
でも、ダメ元でも相談してみる価値はあります!チャレンジしてみましょう。
グリーン住宅ポイントはどうやったらもらえるの?
契約すればもらえるわけではありません。
ちゃんと新しい家に住んで完了報告をすることが条件です。
完了報告は自分で書類を集めて申請を行います。
グリーン住宅ポイントの工事完了後申請
申請のスケジュールは見据えておきましょう。
【追加工事にポイントを使う場合の完了報告期限】2022年1月15日まで
【商品のみにポイントを使う場合の完了報告期限】2022年4月30日まで
この日までに、完了報告しましょう。
どうやったら完了なのか?の定義は非常に難しいです。
完了報告には、ただ報告すれば良いわけではありません。
- 【新住所の住民票(引っ越したことがわかるもの)】
- 【検査済証(役所の検査を受け合格した証)】
が必要になってきます。
それ以外にも必要な書類がありますので載せておきます。
- 契約書のコピー
- 検査済証(建築会社が検査段取り)
- 工事証明書(建築会社発行)
- 新住所の住民票(自分で用意)
- グリーン住宅ポイント対象証明書のコピー(建築会社発行)
ここで、気をつけなければならないことがあります。
それは、
【2021年10月31日ギリギリに契約して、2022年4月30日までに完了報告するには時間がない】
ことです。
契約してから建物が完成するまでの期間が短すぎます。
特に、【契約した後に本格的に打ち合わせがスタートするハウスメーカーの場合は間に合わなくなるので余裕を持っておきましょう】
この、間に合わない人たちは工事前申請を行います。
グリーン住宅ポイントの工事前申請
期限までに間に合わない人用です。
この工事前申請はイレギュラーというわけではありません。
必要な書類がすでに集まっていたり、予算がなくなる可能性も含めて、早めにやっておきましょう。
- 契約書のコピー
- 確認済証のコピー(建築会社が申請)
- 工事計画書(建築会社発行)
- 本人確認資料(免許証など)
- グリーン住宅ポイント対象証明書のコピー(建築会社発行)
グリーン住宅ポイントの発行ポイントとは?
4つのうちのどれかになります。
- 30万ポイント
- 40万ポイント
- 60万ポイント
- 100万ポイント
この中のどれかになります。
非常にわかりづらいですね。
どうやったら一番大きな100万ポイントがもらえるのでしょうか?
順番に解説していきます!
グリーン住宅ポイント100万ポイント
下記のうち2つの条件があります。
ひとつめの条件
- 長期優良住宅
- 認定低炭素住宅
- 性能向上計画認定住宅
- ZEH住宅
この4つのうちどれかの認定が必要です。
基本性能が高いハウスメーカーであれば、4つのうちどれかの認定は取れます。
第三者が建物の性能評価をするので、時間と費用がかかるのがデメリットです。
ふたつめの条件
このふたつめの条件の方が厳しいと思います。
- 東京圏からの移住(東京・千葉・神奈川・埼玉)から地方へ移住する場合
- 災害のリスクがあるところから移住する場合
- 水回りが2つ以上ある家を建てる
- 18歳未満の子供が3人以上いる
ひとつめとふたつめの条件をひとつずつ満たせば100万ポイントです。
グリーン住宅ポイント60万ポイント
先ほど紹介した条件のうち、
【ひとつめ条件をクリアできないけれど、ふたつめ条件はクリアできる場合】
は、60万ポイントです。
ひとつめの条件
- 長期優良住宅
- 認定低炭素住宅
- 性能向上計画認定住宅
- ZEH住宅
この4つのどれもがクリアできない。
ふたつめの条件
- 東京圏からの移住(東京・千葉・神奈川・埼玉)から地方へ移住する場合
- 災害のリスクがあるところから移住する場合
- 水回りが2つ以上ある家を建てる
- 18歳未満の子供が3人以上いる
ふたつめ条件はクリアできる場合は、60万ポイントです。
グリーン住宅ポイント40万ポイント
先ほど紹介した条件のうち、
【ひとつめ条件をクリアできる。ふたつめ条件はクリアできない場合】
は、40万ポイントです。
つまり、
ひとつめの条件
- 長期優良住宅
- 認定低炭素住宅
- 性能向上計画認定住宅
- ZEH住宅
この4つはクリアできる
ふたつめの条件
- 東京圏からの移住(東京・千葉・神奈川・埼玉)から地方へ移住する場合
- 災害のリスクがあるところから移住する場合
- 水回りが2つ以上ある家を建てる
- 18歳未満の子供が3人以上いる
ふたつめの条件はクリアできない場合は、40万ポイントです。
グリーン住宅ポイント30万ポイント
最後に30万ポイントです。
ひとつめ条件、ふたつめ条件どちらもクリアできない場合は、30万ポイントです。
グリーン住宅ポイントの使い道である対象商品
ポイントを交換できる対象商品はどのようなものがあるのでしょうか。
家電製品や特産品などの商品に交換する方法
それでは、このポイントで一体どんな商品がもらえるのでしょうか。
グリーン住宅ポイント交換商品の商品一覧です。
自宅でPCやスマホを利用しながら受け取ったポイントを消化しつつ注文ができるようになります。
追加工事の費用に使う場合
テレワークスペースを作るために、カウンター工事や防音工事などの費用に使用することも可能です。
新型コロナウイルス対策で、自宅を快適な住空間にしたり、空気環境や在宅ワーク対策をするために必要な工事と認められれば家の工事代金に回すことも可能です。
地域の名産品や家電製品に交換することはできなくなります。
しかし、家の工事代金に使えます。
ポイントを使って商品を選択する面倒な申請も要らなくなります。
事実として、値引きとして使えるということですから、かなり大きいですね。
いかがでしたでしょうか。
住宅業界を盛り上げる国の施策になりますので、このチャンスに家づくりを検討されるのが良いですね!
【グリーン住宅ポイントに関する記事一覧】