家づくりは資料請求からはじめよう詳しくはこちら

家相って気にしないとダメ?鬼門・裏鬼門?気になる家相の注意ポイント

家相気にしないタイトル
お悩みママ

家相って気にしないとダメなのかな?

今回はこんな疑問を解決します。

この記事を読むとわかること

  • 家相は気にしなくても良いのか?
  • 最低限の鬼門・裏鬼門は守る場合
  • 鬼門・裏鬼門以上に注意すべきポイント

この記事を書く私は、住宅業界歴16年家相鑑定士のぽりんきです。

記事の執筆者

家相鑑定士のぽりんきに直接家相を相談できるサービスがあります。

家相が悪い場合は、改善方法もお伝えするので、アドバイスをもらって理想の人生を実現しましょう。

\ 間取りを送るだけで家相診断 /

今回は、家相を気にしなくていいのかどうか?です。

一生住む家となると鬼門や裏鬼門などの方角を気にしないといけないのかな?と思ってしまいますよね。

この記事を読むことで、本当に家相を気にしなくて大丈夫なのか?そして、最低限守らないといけない家相がわかります。

ぽりんき

優先すべき家相についてもバッチリお伝えします!

もくじ

本当に家相は気にしなくていいのか?

結論から言えば、普段から占いや年回り、風水などを気にしないのであれば無視して大丈夫です。

家相を気にしすぎると住みやすい間取りにならないからです。

間取り作りは、敷地の形状や方位、隣家の状況によっても違います。

ぽりんき

家相を気にしながら良い間取りにするのは困難です。

実際に家づくりで家相を気にしている人

ユーチューバーのはじめしゃちょーの豪邸が番組で家相を占っています。

間取りが決まった段階で家相を見てもらっています。

ぽりんき

お金がかかるのでら間取りが決まった段階がオススメです。

神社に家相を見に行くのは定番ですね。

お悩みママ

手元にある間取りを見てもらえないかしら・・・

ぽりんき

良かったら拝見しましょうか?

家相鑑定士のぽりんきに直接家相を相談できるサービスがあります。

家相が悪い場合は、改善方法もお伝えするので、アドバイスをもらって理想の生活を実現しましょう。

\ 間取りを送るだけで家相診断 /

家相を気にするなら間取りを見てもらう必要がある

家相をクリアした最強の間取りは世の中に存在しません。

理由は、方位や敷地形状、建物の中心がみんな異なるからです。

方位は磁北が何度何分まで正確に出していきます。

建物の中心の出し方も間取りによって違います。

あわせて読みたい
鬼門・裏鬼門を出すために!家相で建物中心を出す方法を徹底解説【図面付き】 家相が気になるけど建物の中心ってどうやって出すの? 今回はこんな疑問を解決します。 この記事を読むとわかること 家相を意識するための建物の中心の出し方がわかる ...

つまり、家相を守った間取りは存在しません。

なので、自分達にとってベストな間取りを作るには家相がわかる人に見てもらう必要があります。

お悩みママ

家相が見れる人って誰?

近所の神社の神主さんが見てくれます。

住んでいる市町村に有名な神主さんがいるはずです。

厄除け、安産祈願をお祓いできる神社があるのはイメージがつくと思います。

家相や年回りが得意な神社を調べてみましょう。

家相を見る人によって重視すべきポイントが違う

基本的なことは同じですが、家相学には風水や方位学があるため見る神主さんによって考えが異なります。

セカンドオピニオンのように、たくさんの人に聞いたところで多少ズレが生じてしまいます。

なので、地元で有名な神主もしくは神社を一つに絞って間取りを見てもらうことをお勧めします。

費用は1回につき、5,000〜10,000円程度が相場です。

家相がちょっと気になる!まずは鬼門・裏鬼門を守ろう

お悩みママ

最低限家相を守るならどうすればいいの?

まずは、鬼門・裏鬼門(北東と北西)を守ってください。

あわせて読みたい
【図面で解説】鬼門の方角を調べるには?4ステップで徹底解説 鬼門ってどうやって調べるの? 今回はこんな疑問を解決します。 この記事を読むとわかること 鬼門の方角の調べ方 自宅で簡単に鬼門を調べる方法 この記事を書く私は、住...

守るべき鬼門・裏鬼門の部屋は下記の通りです。

  • 玄関
  • トイレ
  • キッチン
  • 風呂
  • 仏間&神棚

とにかく、最低限のルールはこれだけです。

中でも一番気をつけないといけないのは、玄関です。

玄関は運気を舞い込む場所。鬼門と裏鬼門(北東と南西)は絶対に避けましょう。

あわせて読みたい
避けるべし!鬼門と裏鬼門に玄関はN G【図面付き】 鬼門に玄関を作ると家相が悪いって聞いたけど詳しく知りたいな 今回はこんな疑問を解決します。 この記事を読むとわかること 持っている間取りが鬼門玄関になってるかが...

次に気をつけるべきはトイレです。

トイレは汚水を流す場所ですから鬼門・裏鬼門を避けないといけません。

あわせて読みたい
鬼門・裏鬼門にトイレはNGな理由&5分でセルフチェック【図面付き】 鬼門にトイレを作ると家相が悪いって聞いたけど詳しく知りたいな 今回はこんな疑問を解決します。 この記事を読むとわかること トイレの配置で気をつけないといけないこ...

そして、キッチンです。

キッチンは家族の料理を作る場所。鬼門・裏鬼門を避けましょう。

あわせて読みたい
鬼門・裏鬼門にキッチンNG?たった1割しか知らない配置しちゃダメな方位 キッチンを作ったらダメな方位について知りたいな 今回はこんな疑問を解決します。 この記事を読むとわかること キッチンのNG方位 方位以外にキッチンの配置で注意する...

そして、お風呂です。

お風呂は1日の疲れを癒す場所。鬼門・裏鬼門を避けましょう。

あわせて読みたい
鬼門・裏鬼門にお風呂ダメ?たった3分でお風呂の理想的な家相を解説! 鬼門・裏鬼門にお風呂を作ると家相は悪いのかな? 今回はこんな疑問を解決します。 この記事を読むとわかること 鬼門・裏鬼門にお風呂はOKかNGか 家相上お風呂で注意す...

最後に仏間と神棚です。

仏様と神様の分身を祀っている場所。

当然、仏間と神棚は鬼門・裏鬼門を避けなければなりません。

5つを鬼門・裏鬼門(北東と南西)を避けて間取りを作れば問題ありません。

家相に終わりはありません。

次は鬼門・裏鬼門以外に注意するポイントです。

気にしていくとどんどん間取りが難しくなっていきます。

鬼門と裏鬼門の家相を気にするポイント

ぽりんき

鬼門と裏鬼門よりも優先順位は下がる次のポイントをお伝えします!

どんどん間取りを制限する内容になっていきます。

正直、気にしていたら間取りで悩む日々が続くことでしょう。

正中線(せいちゅうせん)にぶつからないようにしよう

お悩みママ

正中線(せいちゅうせん)って何かしら?

正中線(せいちゅうせん)は下記の画像をご覧ください。

玄関鬼門
ぽりんき

建物を真っ二つに割る東西南北の線を正中線(せいちゅうせん)と言います!

正中線にぶつかってはいけないのが、

  • 玄関
  • トイレ
  • キッチンのコンロ
  • 仏間

4つを正中線にぶつからないように気をつけましょう。

建物の形状を四角形にしよう

四角形は下記のような間取りです。

窓なしお風呂の間取り

でこぼこが一切ない形状になっていますが、家相上は理想的とされています。

理由は、耐震性が上がること、欠けが無いからです。

ぽりんき

昔は四角い建物が耐震性が高いと考えられていたからですね。

階段を建物の中心に持ってこないようにしよう

階段が真ん中にあると間抜けの家と呼ばれます。

建物に芯が無い家になってしまうので家相上はNGです。

あわせて読みたい
鬼門・裏鬼門に階段OK?中心はダメ?ベストな階段配置を徹底解説 階段は中心にあるとダメなの? 今回はこんな疑問を解決します。 この記事を読むとわかること 階段を中心に作るのはNG 階段の家相でOKの配置 運気を上げる階段のポイント...

キッチンは鬼門・裏鬼門・中心・十二支方位がNG

キッチンは食事を作る。家族の健康を決める場所。

鬼門(北東)・裏鬼門(南西)・中心・十二支方位・正中線と四隅線全てを避けないといけません。

下記の記事で図面を見ながら確認ください。

あわせて読みたい
鬼門・裏鬼門にキッチンNG?たった1割しか知らない配置しちゃダメな方位 キッチンを作ったらダメな方位について知りたいな 今回はこんな疑問を解決します。 この記事を読むとわかること キッチンのNG方位 方位以外にキッチンの配置で注意する...

どうしても家相が守れない間取りの解決策

 

間取りができないんだけどどうしたいいの?

もちろん、全てを守るのは困難です。

生活の中で意識することや樹木を植えるなど方法があります。

あわせて読みたい
鬼門・裏鬼門に【玄関・トイレ・キッチン・風呂】が回避できない時の対策 間取りって難しい。鬼門・裏鬼門を回避できないから対策を教えてほしい 今回はこんな疑問を解決します。 この記事を読むとわかること そもそも鬼門・裏鬼門って? 鬼門...

9割が知らない!家相上運気が上がる部屋の配置とは?

ぽりんき

運気が上がる方位を解説します。

寝室にオススメの方位

寝室には最適な方位が3パターンあり、

  • 家族定位
  • 十二支方位
  • 九星定位

どれかの方位に配置できればOKです。

詳しくは下記の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
鬼門・裏鬼門に寝室OK?9割が知らない理想的な寝室の家相を解説! 鬼門の方位に寝室を作ったらダメなのかな? 今回はこんな疑問を解決します。 この記事を読むとわかること 鬼門・裏鬼門に寝室はOKか? 寝室を配置するオススメの方位 こ...

子供部屋にオススメの方位

長男は東、長女は東南など子供によって好条件の方位があります。

子供にとってオススメ方位は異なるので運気の良い子供部屋を作りましょう。

あわせて読みたい
鬼門・裏鬼門に子供部屋はダメ?長男・長女で違う理想の方角を5分で解説! 鬼門に子供部屋を作ったらダメかな? 今回はこんな疑問を解決します。 この記事を読むとわかること 鬼門・裏鬼門に子供部屋はダメなのか? 子供部屋を配置するOK方位とN...

家相が気になる人がそれ以外守るべきルール

細かい部分も含まれますが、間取りを作るに当たっての暗黙のルールがあります。

やっちゃいけないトイレの配置場所

ハウスメーカーの間取りでもたまに見かけるトイレの位置です。

玄関の上と仏間&神棚の上にトイレがこないようにしましょう。

間取りは営業が描くことも多いので、上下階の関係は気をつけましょう。

NGトイレを提案するハウスメーカーは信用できませんね。

あわせて読みたい
鬼門・裏鬼門にトイレはNGな理由&5分でセルフチェック【図面付き】 鬼門にトイレを作ると家相が悪いって聞いたけど詳しく知りたいな 今回はこんな疑問を解決します。 この記事を読むとわかること トイレの配置で気をつけないといけないこ...

仏間や神棚の上を歩かないようにする

1階に設置することが多い仏間ですが、2階の間取りは注意が必要です。

仏間や神棚の上は収納や本棚にすること

どうしても仏間や神棚の上を踏んでしまう間取りになってしまう場合もあります。

半紙に【天】または【空】と書いて仏間や神棚の天井面に貼ればOKとされています。

書いている画像

仏間や床の間のオススメ方位

仏壇や床の間にお雛様を置いた時に東か南を向くようにします。

あくまで、向く方角です。(置く位置ではなくて、向く方角なのでご注意ください)

家相って本当に気にしなくていいのか?まとめ

気にするかどうかは本人次第です。

住みやすい間取りと家相を重視したプランの両立は建築地の方位と要望が合致しないとできません。

最低限の鬼門と裏鬼門ルールが守り、住み始めてからは住宅の清潔を保てば運気が上がっていきます。

もちろん、間取りに要望と家相を全て反映するのは難しいと理解しましょう。

それにしても、家相は奥が深いです。

家相を重視しつつベストプランにたどり着くには、とにかく何パターンも間取り提案を受けるしかありません。

土地によって鬼門の方角や、間取りによって建物の中心は異なるのでベストプランはみんな違うんです。

お悩みママ

手元にある間取りを見てもらえないかしら・・・

ぽりんき

良かったら拝見しましょうか?

家相鑑定士のぽりんきに直接家相を相談できるサービスがあります。

家相が悪い場合は、改善方法もお伝えするので、アドバイスをもらって理想の生活を実現しましょう。

\ 間取りを送るだけで家相診断 /

【これだけでOK!】間取り、見積書、土地を無料でゲット!

ぽりんき
間取りデザイナー
帰宅は毎日夜中2時/休みは月1のブラックハウスメーカー出身/16年がむしゃらに家づくりの知識習得⇨ヒアリング主体の家づくりで失敗しない方法だけ説明する/担当時代全国2位/営業所全国1位表彰受賞/家づくりで後悔する人を減らしたい&営業マンにだまされないで欲しい⇨担当者に依存しない家づくり情報Twitterで発信中♪
家相気にしないタイトル

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ