家づくりは資料請求からはじめよう詳しくはこちら

パナソニックホームズ地震あんしん保証を解説!4つの安心な理由

2020年4月からパナソニックホームズが業界初の保証を始めました!

その名も【パナソニックホームズの地震あんしん保証】です。

地震が起きて、

  1. 全壊
  2. 大規模半壊
  3. 半壊

のときに改修費用をパナソニックホームズが負担してくれる保証です。

今までは地震に備えて「地震保険に加入するしかありません」でした。

お客さんからすればものすごいインパクトがある内容です!!

今回はパナソニックホームズの地震あんしん保証について、まとめていきたいと思います。

もくじ

ハウスメーカーで新築した場合の保証について

  1. 構造耐力上主要な部分の保証・・・柱などに重大な欠陥があり家が傾いた場合など。
  2. 地盤の保証・・・軟弱地盤や地盤改良工事を行わなかったことにより家が傾いた場合など。
  3. 雨水の防止・・・屋根や壁の雨漏りのことですね。

ハウスメーカーで家を建てればしっかりと保証がついてきます。

しかし、どこのハウスメーカーの保証書にも【天災地変による影響は除く】とあります。

つまり、

【地震がきて、家が壊れても自分の家を直すためには、地震保険に入るしかありません】

パナソニックホームズの【地震あんしん保証】は、地震保険に入らなくても保証してくれます。

パナソニックホームズの地震あんしん保証4つのアピールポイント

panasonic-homes-earthquake-guarantee1

【地震あんしん保証】は4つのアピールポイントがあります。

パナソニックホームズの地震あんしん保証:全壊・半壊で原状復旧

全壊・半壊した場合に、パナソニックホームズが原状復旧してくれます。

具体的には、

全壊した場合・・建て替えてくれます

半壊した場合・・補修してくれます

とにかく、住める状態に戻してくれるということですね。

それにしても、すごいなぁ。

パナソニックホームズの地震あんしん保証:保証金額

1回の地震で1棟あたり、保証金額は最大5,000万円までのようです。

5,000万円もかけて建てられる住宅は相当な高級住宅です。

延べ床面積が大きい豪邸や、2世帯、3世帯住宅などの建築費用が大きくかかる家だと復旧するための費用もかかります。

つまり、ほぼ全ての家は負担なしになるから安心ですね。

パナソニックホームズの地震あんしん保証:掛け金について

「保険のように掛け金はいらないの?」

パナソニックホームズの保証になるので、掛け金はいりません。

保険じゃないので、保険料はなし。

『あくまで、パナソニックホームズの保証』

パナソニックホームズの地震あんしん保証:自分が加入した地震保険金も受けとれる

自ら加入した地震保険の保険金はもちろん受け取れます。

地震保険に加入すると、民間の保険会社から保険金を受け取って復旧をします。

例えば半壊した場合、修繕はパナソニックホームズでやってくれます。

【地震保険でおりたお金は別のことに使える】

ということですね。

補足ですが、地震保険を適用する場合、【半額までしか補償されません】

例えば、3,000万円の保険金額だった場合は、

【全壊しても半分の1,500万円しか保険がおりない】

仕組みになっています。

つまり完全に直すお金がたりません。

地震あんしん保証は【地震保険の仕組みを改善した内容】なのです。

panasonic-homes-earthquake-guarantee6

パナソニックホームズの構造の強みとは

地震の保証ができるまでの自信はどこからくるのでしょうか。

パナソニックホームズの構造の強みを知りましょう。

結論、実現できた一番の要因は【制振装置】です。

panasonic-homes-earthquake-guarantee2

【業界で初めて、超高層ビル建築に使用される制震装置を採用】

究極的に揺れない住宅を作ることで全壊・半壊する可能性を限りなくゼロにしています。

日本は耐震という言葉が普及してきました。

今でも建築基準法は耐震を重要視しなさいと言っています。

しかし、【2016年の熊本地震で震度7が2日連続で発生】したのです。

そして、高い耐震等級の建物が全壊しました。

今や、耐震だけでは揺れに耐えているだけで、構造にはダメージが蓄積します。

これからは、

【耐震+制振装置】の時代

ダメージを減らす住宅を目指すべきです。

パナソニックホームズの地震あんしん保証:保証のからくり

保証内容を見ると気になる点が。

日本語によるトリック 倒壊と全壊のちがい

panasonic-homes-earthquake-guarantee3

過去の大地震で倒壊ゼロ】

倒壊と全壊という言葉。

意味合いはほとんどの同じように感じますが、よくよく調べていくと意味が違います。

住宅の壊れ具合
倒壊 > 全壊

つまり、倒壊は一番大きな壊れ方をしている状況のことです。

倒壊がゼロというアピールはわかるが、全壊は何棟かあるんでしょうね。

地震あんしん保証を適用できる対象物件が限定される

panasonic-homes-earthquake-guarantee4

上の図の一番上に、対象物件の記載があります。

パナソニックホームズであんしん保証が使える対象の商品

  1. 制振鉄骨軸組工法(HS構法)
  2. 大型パネル構造(F構法)

2つです。他にいくつ商品があるんでしょうか。

保証対象商品が限定されています

パナソニックホームズの中でも高額商品で、一般の方がなかなか手が出ない価格です。

panasonic-homes-earthquake-guarantee8

建物本体坪単価は80万円を超えるものです。

地震あんしん保証を使いたいのであれば、最上級グレードの商品で契約して下さい。

地震あんしん保証の中身:保証限度額

panasonic-homes-earthquake-guarantee7

一番気になるのが、年度で保証限度額が決まっているということ。

※年度内に日本全国で発生した保証対象物件の補償に対する保証額の総額

2020年度:2億円

2021年度:4億円

2020年度、みんなで2億円ということです。

これを使いきると、『保証額を減額します』とあります。

南海トラフの大地震が発生すれば、この2億円はすぐに吹き飛ぶと思いませんか?

仮に、最大で5,000万円と言っても2億円はたったの4棟で使い切ってしまいます。

パナソニックホームズの地震あんしん保証:まとめ

今回のパナソニックホームズの【地震あんしん保証】は集客増の内容が大きいと思いました。

一般の方にはなかなか手が出ない高額商品で、近年の集客不足を補うキャンペーンです。

【業界初の保証制度】という言葉を上手に利用し、お客さんをたくさん集めるのが目的。

この商品を買える方は少ない。

実際は別の商品を販売されるというオチがありそうです。

仮に、購入できる人がいても、【最上級グレードの高額商品を高い利益率で建築】

詳しくは、モデルハウスへいけばスタッフが教えてくれるでしょう。

きちんと保証の仕組みを理解して判断したいですね!

【全館空調】パナソニックホームズのエアロハス

【これだけでOK!】家づくりは資料請求から始めよう

ぽりんき
間取りデザイナー
帰宅は毎日夜中2時/休みは月1のブラックハウスメーカー出身/16年がむしゃらに家づくりの知識習得⇨ヒアリング主体の家づくりで失敗しない方法だけ説明する/担当時代全国2位/営業所全国1位表彰受賞/家づくりで後悔する人を減らしたい&営業マンにだまされないで欲しい⇨担当者に依存しない家づくり情報Twitterで発信中♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ